おしらせ
新着情報
生活習慣病管理料について
2024 .06 .03
高血圧症、糖尿病、脂質異常症が主病の患者様はこれまで特定疾患療養管理料を算定していましたが、2024年6月1日から厚生労働省による診療報酬改定により生活習慣病管理料算定に移行してます。これは、死因の上位を占める生活習慣病を今まで以上にきめ細かく管理することで生活の質(QOL)を向上させる目的です。
生活習慣病とは、食事、運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が深く関与し、それらが発症の要因となる疾患の総称です。日本人の死因の上位を占める「がん、心臓病、脳卒中」などもそれに該当します。生活習慣病である高血圧症、糖尿病、脂質異常症は心筋梗塞、脳梗塞、慢性腎臓病などを発症するリスクとなります。生活習慣病は年々増加しており、その予防、早期発見・治療、重症化予防が重要です。生活習慣を見直し、療養管理することにより、悪化を防ぎ健康寿命を延ばすことができると考えられています。一人一人に合った療養計画書を作成し管理を行います。初回時のみ患者様には療養計画書に同意、サインをして頂く必要があります。療養計画書は患者様にお渡ししますので保管して下さい。その後、約4か月毎に療養計画書を発行します。ご理解、ご協力の程、よろしくお願い致します。